暮らしに嬉しい情報を投稿中!
激辛そうめん

材料
2人分-
【調味料A】コチュジャン
大さじ2(18g)
-
【調味料A】ラー油
小さじ4(16g)
-
【調味料A】めんつゆ 三倍濃縮
大さじ4(60g)
-
【調味料A】ニンニク すりおろし
4g
-
【調味料A】ニラ 0.5~1cm幅に切る
40g
-
水
3/5カップ(120g)
-
ゴマ油
大さじ1・1/2(18g)
-
鷹の爪 輪切り
4本(1g)
-
鶏ムネ肉
160g
-
そうめん 乾燥
200g
-
ゴマ(白)
適量
作り方
- ボウルに【調味料A】と水を入れて混ぜ合わせる
- フライパンにゴマ油を入れて中火にかけ、鷹の爪を加えて30秒程加熱したら、ゴマ油ごと「1」に加え、冷蔵庫で10分ほど冷やす
- 鍋に湯を沸かし、鶏ムネ肉を12分茹でたら、そうめんを加えて表示の通りに茹でる。ザルにあげて流水でぬめりを取ったら、水気を切る
- 「3」のそうめんは、冷やして器に盛り付け、鶏ムネ肉は、食べやすい大きさに細かく裂いてそうめんの上に盛り付ける
- 「4」に「2」のタレをかけ、ゴマを散らす
栄養素
1人分-
エネルギー
668kcal
-
たんぱく質
31g
-
脂質
19.8g
-
糖質
81.8g
-
カリウム
501mg
-
カルシウム
36mg
-
鉄
1.2mg
-
β-カロテン
77μg
-
ビタミンA
815μg
-
ビタミンE
1.5mg
-
ビタミンK
49μg
-
ビタミンB1
0.17mg
-
ビタミンB2
0.17mg
-
ビタミンC
6.2mg
-
食物繊維
3.4g
-
食塩相当量
3.7g
-
EPA
2.6mg
-
DHA
9.6mg
作り方
- ボウルに【調味料A】と水を入れて混ぜ合わせる
- フライパンにゴマ油を入れて中火にかけ、鷹の爪を加えて30秒程加熱したら、ゴマ油ごと「1」に加え、冷蔵庫で10分ほど冷やす
- 鍋に湯を沸かし、鶏ムネ肉を12分茹でたら、そうめんを加えて表示の通りに茹でる。ザルにあげて流水でぬめりを取ったら、水気を切る
- 「3」のそうめんは、冷やして器に盛り付け、鶏ムネ肉は、食べやすい大きさに細かく裂いてそうめんの上に盛り付ける
- 「4」に「2」のタレをかけ、ゴマを散らす
栄養士さんのコメント
夏にぴったりの激辛素麺レシピです!ラー油や鷹の爪の量で辛さを調節できます。香り豊かな香辛料やゴマ油などは、胃液の分泌を活発にし、食欲を刺激します。ニンニクとニラの風味がアクセントになります。お好みでフライドオニオンを散らすとより美味しくなります。タンパク質もしっかり摂れるトレーニー向けのメニューレシピでもあります。