
毎月お届けする月刊誌Terraはエネルギー事業に取り組む
エナキスの想いをご契約者様にお届けしています。
【Terra2023年8月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
おうちで涼を感じる“ひんやり”レシピ
夏本番!暑い日が続きますね。さっぱりメニューで涼を感じて、この夏を乗りきりましょう♪

豆腐クリームの冷製スパゲティ
材料(2人分)
スパゲティ(1.4mm) 160g
絹豆腐 1丁(300g)
梅干し(大) 2個(塩分8~9%)
じゃこ 4つまみ
トマトジュース(無塩) 大さじ2
にんにくすりおろし 小さじ1/4
ごま油 小さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
塩、黒こしょう 少々
刻み海苔 適量
大葉、白いりごま 各適量
作り方
①梅干しの種を除く。
②ミキサーに豆腐、梅干し、トマトジュース、ごま油、にんにく、しょうゆ、塩を加え、なめらかになるまで攪拌する。
③スパゲティを袋の表示より1分長く茹でる。茹で上がったスパゲティを取り出し、氷水で冷やし、水気をしっかりときる。
④ボウルにスパゲティと②を合わせ、塩、黒こしょうで味を調える。
⑤器に盛り、じゃこ、海苔、大葉、白ごまをちらす。

さくらんぼ梅酒ゼリー
材料(2人分)
梅酒 150ml
砂糖 小さじ4
粉ゼラチン 4g
水 50ml
さくらんぼ 10個(へたをとる)
レモンのいちょう切り 2枚
作り方
①粉ゼラチンに水大さじ2(分量外)をいれ、ふやかす。
②耐熱ボウルに梅酒、砂糖をいれ、レンジで3分30秒加熱し、①をいれ溶かす。
③②に水とさくらんぼをいれ、バットにいれ、冷やし固める。
④ゼリーを崩し、器に盛り、レモンを飾る。
第30回 みんなでワッショイ!!ふれあい祭り
お待たせしました!今年は開催!!
第30回 みんなでワッショイ!!ふれあい祭り
現在絶賛企画中!乞うご期待♪
佐久会場 10月7日(土)・8日(日) 浅間会館
上田会場 10月14日(土)・15日(日) まるこ福祉会
茅野会場 10月21日(土)・22日(日) 茅野市民館
伊那会場 10月21日(土)・22日(日) きたっせ
長野会場 10月28日(土)・29日(日) 松代城 二の丸広場
塩尻会場 10月28日(土)・29日(日) エナキス 塩尻支店
information|Web明細サービス「まいエナキス」
登録者数6,000人を超えました!
エナキスでは、毎月のガス使用量やご請求金額をWeb明細にてご案内しております。
登録は無料です。「まいエナキス」をぜひご活用ください。
「まいエナキス」へご登録がない場合は、自動的に請求書が発行されます。
請求書発行には手数料(税込132円/通)が発生いたします。
予めご了承ください。

information|Web明細サービス「まいエナキス」
捨てる前にお掃除で使える!
普段なら捨てるだけのトイレットペーパーの芯に、輪ゴムを付けるだけで簡単!
カーペットの上でコロコロすると、輪ゴムにひっかかってホコリや髪の毛がよく取れます!
用意するもの
●トイレットペーパーの芯 1本
●輪ゴム 6本

作り方
①トイレットペーパーの芯の上下4箇所に、ハサミで切り込みを入れる。
②切り込みに輪ゴムを2本一緒にして装着する。
③②を輪ゴムを2本一緒にしたものに通して、②の輪ゴムとクロスするようにする。
④さらに上から、②と同じ部分に輪ゴムを2本一緒にして装着する。

エナキスNEWS|エナキス公式LINEアカウントを開設いたしました!
ぜひ、友達登録をお願いします!
「Terra(テラ)」最新号やガスのある快適な生活をお送りいただくための役立つ情報、イベント情報などをお届けします!
LINEの友だち限定企画や、お得なクーポンの配信もあるかも!?お楽しみに!

Letter|おたよりコーナー
最近プールに通い始めました!
家にいる時間も減り、電気代の節約と健康を手にして一石二鳥です!!(坂城町 Y・Kさま)
Y・Kさまおたよりありがとうございます。
電気代が高騰しているという中で、健康に繋がる試みと共に、電気代節約に繋げるとは素晴らしい発想ですね♪
どちらも効果が出るのが楽しみですね♪
おたより掲載のお客さまにはテラオリジナルハンドタオルプレセント♡
皆さまぜひご応募ください!

Message|洪水の恐れがあるときは?
身の安全を確保した上で、容器バルブを閉め、容器が倒れたり流されたりしないかしっかりと固定されているか確かめてください。
容器バルブの閉め方
 
災害の時に容器バルブを閉めることは、二次災害の防止にも役立ちます。容器バルブを閉めるときは、時計と同じ右に回すと閉まります。

ソラノイロローカルメリット通信|加盟店紹介
信州プチ旅行〜キャンプ編〜
ソラノイロローカルメリットでお得に信州を遊びつくそう!
【長野】飯綱東高原 オートキャンプ場
一般サイト 1,000円引き
〈 8/10〜8/19を除きます 〉
【上田】菅平高原 ファミリーオートキャンプ場
宿泊料(1泊のみ) 10%OFF
デイキャンプ入場料 10%OFF
〈 7/20〜8/20を除きます 〉
【須坂】五味池破風高原 キャンプ場
オートキャンプ・デイキャンプ 10%OFF
※事前予約必要
【小海】 松原湖高原 オートキャンプ場
施設利用料 2割引
※加盟店及びサービス内容は変更になる場合がございますので、ホームページにて最新情報をご確認のうえご利用ください。
当社休日のご案内
※○で囲んである日は休業日です。
※緊急対応は、24時間365日行っております。
詳しくはこちら

8月号カレンダークイズ
当社オリジナルカレンダー8月のページを見て、クイズに答えて景品を当てよう!
クイズのヒント:
ちょっぴり怖いけど歴史を感じるね。
前号の答え
① 世界を照らす自由
解説:自由の女神像は、1886年に独立100周年を記念し、フランスから友好のしるしとして贈られました。パリで仮組みされ、200以上のパーツに分解してアメリカに運ばれてきたそうです。
正解者の中から抽選で5名様に景品をプレゼント!
ホームページには毎月1日にヒントを公開!応募も受付中!!
(※応募の締め切りは、9/15(金)消印まで有効。当選の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。)

あるなしクイズ
今月のお題は「ある」「なし」どちらに入る?
【ある】にあって、【なし】にない共通することを見つけてね!
正解者の中から抽選で5名様に景品をプレゼント!!
※当選の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

2023年 9つのキーワードを集めて景品をGet!
テラ1月号から9月号で発表されるキーワードを集めて「ことば」を完成させてね♪
これでラスト!
今月のキーワードは「こ」
完成させた「ことば」は「第30回みんなでワッショイ!ふれあい祭り」で募集します。
正解者の方全員に素敵な景品をプレゼント!
応募方法はふれあい祭りのご案内までお待ちください。
Terra8月号はこちらから!
月別アーカイブ
- 【Terra2025年9月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年8月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年7月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年6月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年5月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年4月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年3月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年2月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2025年1月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2024年12月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2024年11月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!
- 【Terra2024年10月号発行!】なんかワクワクする生活のための情報誌!