エネルギー
ENERGY
LPガスの料金の仕組みGAS COST
LPガス料金の算定方法
(三部料金制)
LPガス料金は前回の検針日から次の検針日までの期間を料金算定期間として
毎月10日前後に検針を行い算出します。
エナキスのLPガス料金は原料費調整制度を導入しており、その算出方法を以下に記します。
エナキスのLPガス料金の算出式
※消費税は別途
今月のガス料金
※小数点以下四捨五入
今月のガス料金
※小数点以下四捨五入
基本料金
設備利用等料金
従量料金
今月のご使用量
調整単位料金※
※調整単位料金=
基準単位料金+原料費調整額
-
基本料金
-
基本料金とは、ガスメーター、ガス容器、調整器、高圧ホース、供給配管などのLPガス供給設備の償却費用、および保安にかかる費用、点検調査、設備維持費、事務手数料などガスのご使用量にかかわらず、毎月一定額かかる料金です。
-
設備利用等料金
-
設備利用等料金とは、住宅設備の償却・管理費用等で、毎月一定額かかる料金となります。(2025年3月までの二部料金制において、基本料金に含まれていた費用を外出ししたものです。)
※ガス消費配管など
-
従量料金
-
従量料金とは、ご使用いただいたLPガスの使用量に調整単位料金を掛けた料金となります。この調整単位料金は、LPガス輸入価格や為替の変動などに応じて変わります。(原料費調整制度)
-
原料費調整額
-
原料費調整額とは、原料費調整制度にて算定した基準となる原料価格に対しての変動値です。調整額が1円以下の場合は四捨五入し、1円単位として増減させていただきます。当月調整額につきましては、エナキスホームページ、および検針請求書、請求書にお知らせしております。
三部料金制の仕組み


「原料費調整制度」とは

原料費調整制度とは、料金の透明性を高めるための制度です。原料費は原油輸入価格や為替レートの動きなどによって変動します。原料費調整制度はこうした原料費の変動に応じてガス料金を調整する制度です。エナキスでは原料費の変動を毎月のガス料金に適切に反映させる透明性の高い料金制度を導入しています。従来のLPガスはサウジアラビアなどの中東地域に依存しており、CP価格(サウジアラビアの輸入契約価格)を基準に為替レートを加味し決められておりました。近年では北米産LPガスの輸入が増えており、MB価格(モントベルビュー市での取引価格)も組み込んでおります。
[調整頻度および調整単価]
調整は毎月行い、調整額が1円以下の場合は四捨五入し、1円単位として増減させていただきます。
エナキス料金プラン比較
2025年4月現在(税込)
0m³ | 10m³ | 20m³ | |
---|---|---|---|
アパート(シンプルスマイルプランAP) | 2,145 | 10,824 | 19,173 |
戸建住宅(シンプルスマイルプラン) | 2,035 | 10,549 | 18,733 |
湯ったりスマイルプラン | 2,035 | 8,327 | 13,816 |
安易な切替にご注意!
ガス料金が高くてお悩みの方は、安くて良いガス会社を見つけるとついすぐに切り替えたくなると思います。
しかし、最初は安く案内して後々料金を上げる会社も少なくありません。
エナキスでは、そのようなことが無いように透明かつ安心できる料金にしております。
エナキスのお得なガスプラン
シンプルスマイルプラン
ガスをご利用のお客様
全員が対象
ガス給湯器(高効率給湯器)を
ご利用のお客様
コンロ+ガス給湯器(高効率)
+暖房機器が全てガス機器の場合
or
ガスファンヒーターを
ご利用の場合